【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

おはようございます。だいちゅけブログです。

土曜日です。21日。今年もあと10日になりました。ずっと早い早いと言って来ましたがホントに時の流れはあっという間です。これからクリスマスが来て紅白歌合戦に雪崩れ込むんですよね。

今朝蔵出ししますのは昨日からアップしております高松出張の話です。朝からエクササイズして朝うどんを食べて来ました。人気のうどん店です宜しくお付き合い下さい。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

高松出張2日目の朝。もちろんだいちゅけ
は走る。朝5:00に起き出してストレッチ
して。スタートだぜ。

目指すは15年前だいちゅけ家族が住んでい
た会社の寮(笑)。沖縄の時もそうだったけ
ど、元住んでいたところを見に行くのが
好きだよね。

我が社の家族寮はもう売り払ってウチの
持ち物ではないらしいけど、その後が
興味あるじゃない?

聞くところによると建物を取り壊してサラ
地になってるとか。スッスハッハ。
スッスハッハ。

ホテルから片道4km。

スッスハッハ。スッスハッハ。おぉ!懐か
しの通勤路。ブルーのVWポロ3ドアで
通勤したんだよな。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

おぉ!マルナカ!寮の目の前にあったスー
パーマルナカ。このマルナカは香川県内
にこれでもかって程ある。

当時ウチの車にはカーナビって奴が付いて
なくって、普通に地図を積んでた。その
地図でこども達に「ウォーリーを探せ」
ならぬ「マルナカを探せ」をやらせて
たくらいだからね(笑)。

そして・・・。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

おーい。建物立ってるやんかぁ。建て直し
たんか?その割には形状が昔の寮にそっく
りやん。

あの頃の家族での生活が思い出されるなぁ。
懐かしいよ。高松に引っ越した頃は長男
が3年生、二男が1年生。更に三男は
1歳になったばかりだったよね。

この旧寮訪問には他のミッションもあった
んだわ。寮の近くには景山公園って言う
小さな公園があって、よく二男が友達と
遊んでたらしい。そこにある動物の形
をしたスプリング付きの遊具(ゆっさ
ゆっさするやつ)がお気に入りだった
みたいなんだよね。

その動物の中のリスの近くで二男が遊んで
た時に友達がリスをびよーんと引っ張って
手を離したら二男の顔面に激突したらしく
生え始めたばかりの永久歯の前歯が欠け
ちゃったんだって。今でもその歯で苦労
してるんだけど。

二男に高松に行ってくると連絡した刹那、
「リスに挨拶して来て」と二男から
オーダーが入ったって話(笑)。

お父さん。その手の話が大好物だからなぁ。

真っ暗な民家の中にある公園でランニング
ライトでリスを探す中年男性。通報された
らどうすんだ?

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

真っ暗。どこだ!?リス!

リス。二男に頼まれたんだよ。どこぉ〜?
どこ?どこ?どこにいる?

ん?なんかいる?あんたリス?

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

ネコやんかぁぁ(((;゚Д゚)))

ぬぉぉぉ!リスがネコに代わっとるぞ。

コレは写メ写メ!やべぇなぁ(笑)二男にも
早く報告しなきゃ。朝から迷惑だけど
LINEチコチコだぜ。

さぁて。この高松エクササイズのお楽しみ
朝うどんを食おう。朝うどんと言えば
アノ店やろ。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

スッスハッハ。スッスハッハ。夜明けだ。
キレイだなぁ。このラウンドワンでも
よくボーリングしたなぁ。

スッスハッハ。スッスハッハ。公園から
お店まで4km。この時点で8km走っと
るやんか。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

超人気店「手打ち十段 うどんバカ一代」さ
ん。ココは様々なメディアで紹介されて
いる有名店。朝5時から営業している
から観光客にとっても「うどん巡り」
の出発地としても重宝するんだわ。

店を覗くともうかなりの人が入ってるぞ。
だいちゅけには地元民か観光客が分かる
んだよね。

セルフ店なんだけど、席に座ってうどんを
待っているのが観光客。さっさとうどん
をもらって、揚げ物取ってお会計して
いるのが地元民。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

讃岐うどんは先ず「釜揚げうどん」と「水
締めうどん」に分かれる。釜揚げっての
は文字通り20分程茹でたうどんを締め
ずにそのまま食べる形でもっちりとし
た熱々のうどんを楽しむ食べ方。

水締めうどんは茹でたうどんを冷水に浸し
て締める。それを玉にして取っておいて、
「かけ」なら温かい出汁をかけるし、
「ぶっかけ」なら出汁をうどんの上
からぶっかける。

この水で締める工程で讃岐うどん独特の強
いコシが生まれるから、だいちゅけ的には
水締めうどんの方が好みかな。

「ざる」なら水締めうどんを出汁に浸して食
べるし、讃岐には「ゆだめ」なんて言う食べ
方もある。

これ高齢者に一定のファンがいる食べ方な
んだけど、たらいにお湯を張ってそこに
水で締めたうどんをテボで温めてから
入れておく。そしてそいつをつけ出汁
に浸けて食べんだよね。

見かけは釜揚げうどんみたいだけど、中味
は全く違う。讃岐うどんは奥が深いのだ。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

だからカップルでうどんを食べに行って
「あたしぶっかけ!」「オレ釜揚げ!」
なんてのは讃岐では御法度。

タイミングが合わないと彼女が彼の注文
が出てくるまで20分近く待つハメに
なる事もある。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

だから讃岐の人は釜揚げを食べる時は
「おっちゃん!釜揚げ行ける?」とか
聞いてから注文するんだよね。

そうすると店主は「いけるで」とか「あと
10分待てる?」とか言ってくれるのよ。

つまり何が言いたいかって言うと、うど
んを待っている人達はメディアでさかん
に取り上げられている、揚げたての釜揚
げうどんにバターを載せる”釜バター”
を待ってるワケ。

それを尻目に地元民はさっさと”かけ”を
食べて仕事や家事に向かうのよね。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

おっと。バカ一(バカイチ)だ。うどんが
来てもうたやないか。サイドメニューは
鳥唐。

あぁバカイチのうどんだ。お久しぶりだね。
イリコの香りがハンパねぇわ。ずずず。
ずずず。斜め45度上を見て大きく
ため息をつく。ハァァァ美味ぁ。

ずずず。ずずず。やっぱり讃岐うどんの
独特の出汁はイリコなんだよなぁ。
伊吹島のイリコが最高級って 
言われているらしい。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

美しいフォルムのうどん。朝からスパッツ
に短パン。そして真っ赤なパーカーのいか
にもランニングして来ましたって、
オッさん。ちょい浮いとるがな。

ずずず。ソースをたっぷりかけた鳥唐を
デジカメ散歩さんの様にドボンするの
も元々のだいちゅけの流儀。

コレが何気に美味いのよ。ずずず。ずずず。
朝からうどんなんて幸せだな。今日の昼
と明日の朝。そして明日の昼とあと3回
食べられるのかぁ。店を吟味しないと。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

6時過ぎだってのにかなり賑わって来たぞ。
正にこれが讃岐の朝のうどん屋さんだ。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

肩越しにパパラッチ撮影。店内がとっても
いいムードだなぁ。幸せ。ずずず。ずず。
当時は「出汁を飲み干しちゃダメよ」と
奥さんに注意されていた。

「あと一ごっくん(スープを飲む時の単位)
だけ!」なんて言ってたっけ(笑)。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

幸せ過ぎる。中サイズにしたからかなりの
ボリューム。あの頃は平気で食べられた
んだけど、あの時はまだ40歳前だった
しね。そら当たり前かぁ。

ハァァァ。ありがとうバカイチ!

さぁ。ホテルまで走るぞぉ!

〈お店紹介〉
「手打ち十段 うどんバカ一代」
香川県高松市多賀町1-6-7
電話: 087-862-4705
営業時間 年中無休(元旦だけ休み)
12月31日:6:00~16:00
1月2日:10:00~16:00

以上、高松出張2日目に朝ランの後に朝うど
んを食べた話を蔵出ししました。朝は二男の
オーダーで、かつて住んでいた界隈を探索
して来ました。

人気の「バカ一」。食べログでは3.79。最高
の朝うどんでした。地元民にも観光客にも
愛される名店です。

文中にあります、公園でリスを探した話を
家族にLINEしましたら・・・。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

二男の反応(笑)。

【高松市内】15年前の家族を訪ねて 「手打ち十段 うどんバカ一代」

奥さんの反応です(笑)。

〈だいちゅけ過去のブログ〉

だいちゅけの沖縄転勤生活

だいちゅけの沖縄転勤生活
Season 2


だいちゅけの沖縄帰り千葉日記

だいちゅけの沖縄帰り千葉日記2


同じカテゴリー(他県美味しいもの)の記事

この記事へのコメント
朝5時から!
マルナカはイオンに売却したって聞いたけど
店舗の名前はそのままなんですね。
本場の流儀はイロイロなんですね~。
勉強してから行かないと食べられないのか(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2024年12月21日 07:36
文章の隅々からうどんへの熱い想いが伝わってきます(⁠^⁠^⁠)
家族への愛情も感じますよ♡
やはり本場の物は説得力があります。
画像の麺が、「手打ち」って主張してます(笑)
Posted by 殿殿 at 2024年12月21日 14:35
デジカメのさん。
コメントありがとうございます。
マルナカってイオンに身売りしたんですか?
よくご存知ですね。高松を離れてからマルナ
カの存在を忘れていました。
讃岐うどんの流儀。ボクが高松にいた頃に麺
通団が幅を利かせてましたから。
Posted by だいちゅけ from 浦安だいちゅけ from 浦安 at 2024年12月22日 09:55
殿さん。
コメントありがとうございます。
讃岐うどん愛はハンパないと思ってます。当
時地元の人よりも讃岐うどんを知っていると
まで言っていただきました。香川県全体がう
どんのテーマパークなんですよねぇ。
Posted by だいちゅけ from 浦安だいちゅけ from 浦安 at 2024年12月22日 09:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。